皆さまこんにちは、杵屋佐喜です。
本日は、当教室で使用しております長唄・三味線教材
【長唄ピース 杵屋佐喜編】を紹介いたします。
長唄・三味線のレッスンでは、五線譜ではなく三味線専用の楽譜を使用するのですが、当教室では三味線のポジションに「い・ろ・は・に・ほ・へ・と・・・」と順番に文字を割り当てた「いろは譜」を使用しています。
ギター等でいう「タブ譜」と同じ、ポジション譜ですね。
一度覚えてしまえば、とてもシンプルで分かりやすい楽譜です。
初めて三味線を学ぶ方には『譜本の手引き』『練習曲集』を用いて、まずは基本奏法などの基礎を学び、その先の曲へとステップアップしてもらえるよう構成しております。
唄に関しては、生徒さまお一人お一人の習得レベルに合わせたレッスンを行えるよう、ご自身で節を書き込めるようスペースを作っておりますので、ぜひ一期一会のレッスンを楽しみながら長唄を学んでいただけたら嬉しいです。
表紙には、長唄の道に「真っ直ぐ、一途に。」
そして「青は藍より出でて藍より青し」という言葉から、教えを受けた人が教えた人よりも優れて欲しい、という願いを藍色の一筆に込めています。
沢山の生徒さんとの出会いが自分の宝物であるように、皆さまにとって長唄との出会いが一生の宝物になるよう、これからもお一人お一人に責任を持って長唄の魅力をお伝えしてまいります。
▼体験レッスンのお申し込みはこちら
長唄・三味線教材
【長唄ピース 杵屋佐喜編】
譜本の手引き/練習曲集/めりやす集/
宝船/松の緑/ ほか
各1冊 1,000円+税
末広狩/小鍛冶/五郎/いきほひ/都鳥/岸の柳/供奴/七福神/鞍馬山/越後獅子/羽根の禿/雛鶴三番叟/鶴亀/梅の栄/元禄風花見踊/五条橋/藤娘/今様望月/島の千歳/蓬莱/助六/老松/菖蒲浴衣/吾妻八景/秋色種/操三番叟/君が代松竹梅/外記猿/風流船揃/官女/四季山姥/花の友/勧進帳/娘道成寺/ ほか
各1冊 1,500円+税
曲目は順次追加予定でございます。
編著:長唄佐門会 三代目 杵屋佐喜
発行:株式会社ライジングウィステリア