• ホーム
  • 長唄の魅力
  • 教室案内
    • 教室理念
    • 講師プロフィール
    • レッスンコース
    • 稽古場案内
    • 私の経験
  • 体験レッスン
  • お問合せ
  • ブログ
2021年5月9日 投稿者: 杵屋佐喜
お知らせ

歌舞伎座 長唄『春興鏡獅子』

歌舞伎座 長唄『春興鏡獅子』
2021年5月9日 投稿者: 杵屋佐喜
お知らせ

皆さまこんにちは、杵屋佐喜です。

今月は歌舞伎座で上演される【五月大歌舞伎】の第三部、
尾上菊之助丈による『春興鏡獅子』に出演しております。

長唄『春興鏡獅子』は、新歌舞伎十八番としても有名な歌舞伎の代表作です。
現在舞台ではマスクをつけながらの演奏ではありますが、初めて長唄をお聴きになる方にもオススメの作品ですので、是非ご覧いただけたら嬉しいです。
 
▼歌舞伎座【五月大歌舞伎】
5/12(水)〜5/28(金)まで
https://www.kabuki-bito.jp/theaters/kabukiza/play/714/

引き続きご自愛下さい。

前の記事NHK Eテレ にっぽんの芸能次の記事 和楽器体験ワークショップ

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

カテゴリー

アーカイブ

© 2021 杵屋佐喜 長唄・三味線教室 All Rights Reserved.
Supported by